Welcome to my blog

きのこなべ避難所

2020年 初詣行ってきました

今年も鷲宮神社に初詣に行ってきました。新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!今年は元旦の午前中に初詣に行ってきました。最初から境内の中に並べたので、そこまで待ち時間は無かったです。寂しいのは未だに鳥居復活せず。来年には復活しているといいなと。あと気になったのはお守りなどの種類がかなり減っていて、全体的に省エネモードな感じ。屋台が出ている時期に初詣に行けたので、ちゃんと...

2019年 本年もよろしくお願いします。

新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。今年も鷲宮神社に初詣に行ってきました。何かが決定的に足りない写真なのですが、去年の初詣(春)の同じ場所の写真はこちら鳥居がない。去年の8月に老朽化により鳥居が倒壊してしまったようです。とても残念ですが倒壊時に負傷者は出なかったようなので良かったのかなと。新しい鳥居に期待しましょう。声が出ない年越しでしたが、隣に猫しかいなかったので問題...

2018年 初詣行ってきました

先月、初詣(?)に行ってきました。年明けは原稿漬けでしたし、その後は単行本作業などでバタバタしてたので仕方無いですね。今年も鷲宮神社に行ってきました。…初詣なのに桜綺麗。正月特有の出店などはなかったですが、いままで行った中で景色は一番でした。去年、2017年の目標は「連載とって単行本を出す」でしたが、単行本が出たのは2018年3月でしたので、間に合いませんでしたね。でも形にできたのっで良しとしましょう。うん。...

2017年スタート

今年二度目の更新ですが、改めまして明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。例のごとく鷲宮神社に初詣に行って参りました。今回は年始に体調を崩していたので落ち着いてから行ったので天気はあいにくの雨だったものの、お参りまでの待ち時間はほぼ無しというスムーズな初詣となりました。出店はまだありましたが、去年美味しかった豚汁が無かったのが残念。毎年定番のお守りなどを買い、帰宅の為の...

始まりました2016年

明けまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年も鷲宮神社に行って参りました。イカあぶってますね。今年は去年より人が多かった気がします。時間に余裕があったので、出店でたこ焼きとケバブと豚汁いただいてきました。ケバブはコミケで話題になっていましたが、一度も食べたことがなかったし、食べる機会もなかなか無いと思うので、ここで頂きました。サクサクシャキシャキで美味しかったです。思ったより...

本年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。本年もブログ共々よろしくお願い致します。今年も鷲宮神社に初詣に行ってきました。行ったのが2日だったのもあり非常に快適。お参りに来る方の層も落ち着いてきている感じですね。2015年の目標はブログの更新を遅れないようにする事です。はい!いきなり遅れました。…というのは冗談で(オイ) 連載ゲットして単行本出すことです。そこら辺は自分努力次第なので、初詣では神頼みしかできないもの...

明けましておめでとうございます+再版お知らせ

明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もチビチビ漫画を描いていきますんで宜しくお願い致します!■新刊+既刊再版のお知らせ書店さんから追加発注頂けましたので再版致します。現在手元に在庫はございません。お世話になっている印刷所さんは8日から稼働です。トラブルがなければその辺りで入稿してきます。書店様に入荷した場合は、ここは月曜更新ですが曜日関係なくお知らせ致しますのでこたつで...

曜日感覚が皆無

※同人誌の再版が完了し、メロンブックスさんで委託販売が復活しました。「マドカノ」同人誌詳細はコチラ 書店通販はコチラこれでしばらく在庫切れになる事はなく、いつでもお手に取ってもらえる状態になりました。少し用事があったので実家に行くついでに鷲宮神社へ初詣に行って来ました。空いていて非常に良かった。絵馬は相変わらずのカオスっぷりで車で連れて行ってくれた母が感心していました。自分も、かかがみんでも描くべ...

今年もよろしくお願いします

年賀状さっき完成。これから宛名書き始めます(オイ昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします!今年も例年通り、鷲宮神社に行ってきました。時間帯も同じく元旦の昼頃。並んだのは一時間くらいだったでしょうか。しかし自分は運勢下降中だな…。いつもの厄除け守りでは無く、つい二千円もする水晶のお守り買ったり。そして恒例のくじ一発勝負。セガラッキーくじ「らき☆すた」埼玉VERです。当たり来い!平たく言え...