Welcome to my blog

きのこなべ避難所

観葉植物「ポトス」春

植え替えたポトスの経過 現在去年の10月植え替え直後のポトス冬だというのにニョキニョキ伸びました。葉っぱの傷は猫に齧られました。奥の枯れている奴も猫にハムハムされました。これから春から夏にかけての成長期でモッサモッサになることを期待。家にある観葉植物は、金のなる木、サンスベリア、ガジュマル、ポトスの4種類。どれも無事冬を越せました。サンスベリアの冬越しは初めてで、わりと寒さに弱いらしいので心配だった...

バレンタイン珈琲

今年のバレンタインは日曜日だったんですね。いつも珈琲豆を買わせて頂いているお店でバレンタイン用のブレンドがあったので購入してみました。去年買わせて頂いたクリスマスブレンド同様、甘いものに合うように苦味寄りに調整されていて非常に自分好みでした。初めは粉で買っていましたが、日が経つと自分の馬鹿舌でもわかるレベルで味が変わってしまったので豆で買ってミルで挽くようにしてます。めんどいですが、まあ少量なら許...

トップ絵の視線が痛い

ただいま充電中です。写真は前回書いた金のなる木と一緒に植え替えした「ポトス」です。もう5年くらい前からあるのですが、ポトスは物凄く成長が早くて適した環境に置くと伸びる伸びる。その度に伸びすぎたものを切っていたら形が悪くなってしまったので元気な若芽だけ厳選して新しくミニマムに生まれ変わりました。こちらは元気で植え替え後から新芽がもう二つ。ニョキニョキ生えてきています。どれだけズボラな方でもポトスを完...

生きろ!

少し私生活でバタバタしておりまして、一週更新サボりました。非常に動きが鈍いですが、もそもそと活動しております。大奥か吸血鬼の連載が終わったあたりにアシ仲間に頂いた観葉植物の金のなる木があるのですが、最初は二枚の葉っぱの可愛い芽でした。現在はにょきにょき成長して何となく木っぽくなってきていましたが何年も同じ鉢だった為、明らかに鉢のサイズが小さくなっていたので植え替えをしました。…が、それ以降元気がな...

紅茶と珈琲

ネタ来ーい。ネタ来ーい。ネタ降ってこーい。漫画のネタかもーん。最近、紅茶と珈琲の美味しい飲み方を勉強し始めました。自宅作業が多いので家での、ちょっとした潤いを求めた結果です。いつか漫画のネタに使えるかもしれませんしね。興味あるものは興味ある内に知識をつけとこうと。今まで適当にインスタント系で済ませていたんで、まともな物を淹れてみようと試行錯誤。紅茶はティーポットでリーフ取り寄せ。珈琲はハンドドリッ...

メリークリスマス猫

ビフォーアフター家で飼ってる猫上が4月家に来た時 11ヶ月 下が現在小柄に見えたが、わずか数ヶ月でむくむく成長。また外敵がいないので、どんどん気の抜けた顔に変化。スペック名前 キノ性別 オス 去勢済み年齢 一年半ぐらい肉球 小豆色鳴き声 甘い性格 チキン・警戒心が強い・アシさんを未だに警戒特徴 机の上など高い所より、低所を好む。犬のように指をペロペロ舐める。飼い主が寝ている時は、ニャーニャーうるさく...