Welcome to my blog

同人誌 イベント情報

コミックマーケット98についてまとめ

3
サークル参加予定しておりました、コミックマーケット98ですが新型コロナの影響でイベント中止となりました。
あれだけの人数が集まるイベントですし適切な判断だったと思います。

いつもは当落時にブログとpixivでもお知らせするのですが、その時点ですでに新型コロナの影響は出ており開催するかしないか判断できませんし、ちょっと自分の考えもまとまらなかったので、Twitterに簡易報告のみとさせていただいておりました。

あとはあれです。中止になったらサークルカット使い回せるかなとかいう浅はかな考えもありました。カタログは発売されたので素直に次も新しいの描きます。
sc98.jpg


…といっても冬コミも現時点では開催されるかわかりません。作業はしつつ状況を見守りたいと思います。GWのエアコミケは自宅で読み手として参加します。


新刊について
こちらはだいたい全部自分のせいで混乱させてしまったのですが。結論からいいますと新刊はイベント時の発行のみとさせていただきます。
今回新刊は発行し委託しますとTwitterで告知したのですが、申請で問題が出てしまいまして、自分の認識不足で大変申し訳ありません。自分の意向を述べる前に確認検討するべきでした。

一つプラスの面を述べれば、新刊一冊ストックできたってことですね。次に開催されたら新刊2冊。また延期されたら新刊3冊、その次は新刊4冊…ってシリーズ完結してるじゃねーかと。絶対テーブルに乗らない。

同人イベント関連も今後の見通しがつきませんし、印刷所さんとか大変だろうなと。
別ジャンルって手もありますが今のとこ、そういう気はないので書き溜めます。あーでもオリジナルならありかも。ううん。


詫び漫画
Twitterでぬか喜びさせてしまったので企画しました。アンケでゆかマキ朝チュン縛り漫画。アンケ形式なんて大昔にサイトやっていた時、以来だなと。あの時の反省を活かして自由度の低い選択肢ですが、お遊び企画なので気楽にどうぞ。
投票期間は自分が動けない期間ですので、終了後にプロットから描き始めます。


漫画とか自粛とか色々
漫画業界は新型コロナの影響はどうなんでしょうかね。
ジャンプが休刊とかあったみたいですが、漫画家さん自体は引きこもりが多いだろうし現在はデジタル化が進んで、遠隔で在宅作業が多くなっているので影響は軽微ですんでいるんですかね?
ただデジタルでも仕事場に集まる形式だったりアナログ作業ですとアシスタントさん泊まり込みや食事、狭い空間で長時間労働とヤバい条件が揃っているので苦労しているところもあるんだろうなと。

自分が困っているのは…いや、たぶん多くの方が困っているとは思うのですがプロットやネーム作業が外でできないってことです。これは結構深刻。家だと気が緩むに加えて猫が襲撃してくるので…公園とか土手でやろうか…いや、でも恥ずかしいネームが風で飛んだりしたら……。

デジタルでやれば風も平気そうですが、清書ネームはともかくラフネームは紙じゃないと考えがまとまらなくて。
外出自粛自体は元々がインドアなのでストレス少ないんですけどね。



最後に…マキ衣装コン
んあああああああっマキさん可愛いいいいいいいいっ

弦巻マキ衣装デザインコンテスト2020
関連記事

ロディ  

2020-04-27 17:57

コロナ自粛の影響でコミケが中止になってまいたけさんのお砂糖供給が受けれずに残念です…
しかしながらいつかは過剰なまでの糖分が待っていると思うと楽しみで仕方ないです
色々大変だとは思いますが、応援しています!!

EDIT      

汐路  

2020-05-06 18:38

委託なしの報告は地方民にとってはショックだった
糖分補給の為に10年ぶりくらいにイベント現地に赴く所存なり

EDIT      
まいたけ

管理人  

2020-05-16 15:58

こんにちは、管理人です。
>ロディさん
糖分濃度はわかりませんが、詫び漫画は描かせていただきました。
少しでも燃料補給になれば幸いです。コロナは仕方のないことですが
一日でも早く収まって欲しいですね。

>汐路さん
委託ですが、今回は見合わせて頂きました。
今後ですが、デリケートなことなので、少しわかりにくく書いてしまったのですが、次もイベントが開催されれば今まで通りの形式で…とは考えています。
問題が起こった場合はまたブログやTwitterで報告させていただきます。

EDIT      

コメント